今回は、阿賀野市の五頭山の生しいたけを具材にした「簡単!鶏と生しいたけの炊き込みごはん」をご紹介♪
五頭山のおいしい空気を吸い原木栽培で育ったしいたけは、くさみがなく爽やかな香り。
鶏といっしょに炊き込むことで旨みが増し、ふっくらとした蒸しかまどごはんの風味を引き立てます。
調理の工程が少なく、簡単・おいしい炊き込みごはんです♪
なお、今回使用する蒸しかまどは「ミニ蒸しかまど小」で、材料の分量もそれに合わせてあります。
鶏と生しいたけの炊き込みご飯 ☆ 作り方
1.炊飯の下準備
お米をしっかり研ぎ、いったんざるにあけて水を切ります。
羽釜に移し、水を注いで30分間浸水します。
2.具材の下準備
浸水させている間に、具材の下準備をします。
鶏肉は1cm角のサイの目に切ってポリ袋に入れ、調味料を入れて1分間もみ、置いておきます。
しいたけは軸を取り、薄切りにしておきます。
3.具材をイン♪
浸水が終わったら、羽釜に調味料を入れ、軽く混ぜます。
その上に、鶏肉(汁ごと)としいたけを乗せます。
4.いよいよ炊飯スタート!
燃料に着火し、炊飯スタートです。まずは23分炊きます。
上下の通気孔を開けておくことに注意してください♪
(※閉めたままだと、火が消えてしまいます!)
5.蒸らしスタート☆
23分経ったら、上下の通気孔を閉めます。
そのまま10分蒸らします。
6.炊飯完了!
さあ、できました!
蓋を取ると…鶏肉としいたけ、そして醤油の、食欲をそそる匂い♪
ほんのり色づいたごはんがつやつやと光っています☆
しゃもじでさっくりと混ぜます♪
7.できあがり♪
盛りつけたら、できあがりです♪
調理のポイント:しいたけは薄くスライス☆
しいたけはなるべく薄く切るのがおすすめ☆
そうすると、蒸しかまどごはんのふっくらとした食感が引き立ちます♪
詳しい分量とレシピ再掲
材料(2人分)
- 白米 1合
- 水 150ml
- 鶏もも肉 80g
- 調味料☆
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1
- しいたけ 2枚
- 調味料★
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/3
- しょうゆ 小さじ1/2
レシピ(再掲)
- お米をしっかり研ぎ、いったんざるにあけて水を切ります。しっかり水を切ったら羽釜に移し、水150mlを注いで30分間浸水します。
- 浸水している間に、具材の下準備をします。鶏肉は1cm角のサイの目に切ってポリ袋に入れ、調味料☆を入れて1分間もみ、置いておきます。しいたけは薄切りにしておきます。
- 浸水が終わったら、羽釜に調味料★を入れ、軽く混ぜます。その上から鶏肉(汁ごと)、しいたけを乗せます。
- 燃料に着火し、炊飯スタートです。まず23分炊きます。(通気口を開けておくことに注意!)
- 23分経ったら、上下の空気穴を閉めます。そのまま10分蒸らします。
- しゃもじでさっくりと混ぜ、盛りつけたら出来上がり♪
いかがでしたでしょうか?
今回使った五頭山の原木栽培のしいたけは、阿賀野市のスーパーや直売所で購入したんですよ♪
皆さんも、お住いの近くのスーパーや直売所で販売している新鮮な生しいたけを使って、食欲の秋にふさわしい炊き込みご飯をぜひ試してみてくださいね★
コメントをお書きください